家族と育児の話題

育児4 子どもとの触れ合いを記録していくページ

更新日:

育児4 子どもとの触れ合いを記録していくページ

完全に私的な記録日誌です。
子どもとの触れ合いなどを記録していくページ。ひっそりと更新していく予定です。

 

2024年

5月
上の子と熱海へ。私自身、海は8~9年ぶり?山派な気がしますが、海は海でやはり魅力的!
駅から歩いて砂浜に行けるので、もう少し大きくなったら下の子も連れてきたいな。
最近よく、そういえば自分が親にしてもらったことはできる限り自分の子にもしてあげられたら良いなぁと思います。
(もちろんそれだけでなく、自分的に良いと思うことも)
私が小学生の頃はよく夏休みに家族で海に行った思い出が。
なんてこたないですが、ワガママとはいえ子どもといろいろ行くのも幸せです。
いつまで喜んで一緒に行ってくれるのやら。

2023年

 

10月
夏の猛暑からやっと涼しくなってきたので、子どもと公園を走りました。下の子はまずは1周!上の子はだいぶ体力がついてきました。

9月
いつの間にか、アマゾンプライムで見るものが3年以上ほぼ毎日見ていた「おさるのジョージ」から「ドラえもん」になりました。
上の子に下の子が合わせてますが・・・

 

2022年

12/23
ふと、クリスマスプレゼントっていつまでサンタさんを信じて、いつまでもらっていたのだろう?
小4くらいまで信じていて、中学生?高校生?中学生くらいまではもらっていた気がします。
子どもも小さいながらに期待しているでしょうが
親としても選んだプレゼントを「これで喜んでくれるかな?」と結構楽しみなイベントですね(^-^)
そんな日々がまだまだ平穏に続いてくれると良いな。

12/17
友達の家族と一緒に忘年会的な。
何だか戦友というか仲間というか、そんな友達と家族を交えて談笑する日が来るもんだなと思うと、嬉しいです。

11/18
ふと、まだ小さいけど大きくなったよなぁ。いつまでパパとママのことを好きでいてくれるのかな?
不安は尽きないところもあるけど
誕生日の動画を改めて見たりすると「幸せな家族」そのものだよな~って感じます。感謝。

7/17
上の子が逆上がりをマスターしたようです。まだスムーズにはできませんが。

2/26
最近、上の子に何かを買ってあげると、下の子も欲しがる。
下の子に何かを買うと上の子が・・・のループ。
難しい~
どちらかというと下の子の方が譲ってあげたりするのですが、どうすればうまくいくのやら(゜○゜;
いつもいつも2人分同じようなものを買うというのもあれなので、仲良く使ってくれたらベストなのになぁ。

 

2021年

 

12/31(金)
みんなで公園に凧揚げに行きました。

12/30(木)
以前サークルで1年を振り返る画像集のようなものを作っていたのですが
今年から家族の1年を振り返る画像集+動画を作成しました。
2008年前後のビデオスタジオ(編集ソフト)でも結構何とか作れました!
今年から毎年作っていこうと思っています。

8/10(火)
外は38℃の猛暑!今日はお休みで京王堀之内の「あそびマーレ」に行きました。雪のそりが楽しかったです(^-^)ゲームセンターというかエンタメスペースも充実していました。
昔の卒業文集で、「私はみんながいつも通り学校へきて、別に何事もないまま1日が過ぎていく、そんなごくごく平凡な毎日が好きでした。」という一文があって印象に残っていますが、そんな日々を過ごしている気がします。
家族が平和でとりあえず生活にも心配がないなら、それ以上求めるものはあまりないかなぁ。

5/29(土)
ふと、ここ数年今までの人生にない程平穏であり、幸せでもあると感じます。昔は不幸だなと思うこともあったけど人生バランスとれてくるものなのかなぁ。こんな時代が長く続くと良いのですが。

5/22(土)
最近、上の子がだいぶ体力がついてきたので、一緒に公園を2周走る。(2周目はほぼ歩く)下の子もあと3年くらいしたら、一緒に走れるようになるかな。

4/19(日)
公園に行ってのんびりしたり、こーゆー日々がいつか思い出になるんだろうなぁ。幸せ。

4/11(土)
ふと思い立ってボートにのってきました。楽しかった(^-^)

2/11(木)
最近はしゃぼん玉がちょっとしたブーム。大人がやっても楽しいです。

 

2020年

11/3(火)
今日は一緒にサイゼリヤへ。おいしぃね~、と言っていました。なんてことないけど、こういうのが幸せだなぁ。

10/17
上の子が階段から落ちて怪我。大したことなくて運が良かったですが、一瞬の出来事で大きな苦しみにならないように気をつけなければですね。

9/18(金)
このところ私がやっているスマホゲーム(主にドラクエウォーク?)などのガチャを子どもにやらせたりしているのですが、「今日は良いのでるかな~出なかったねぇ」などと子どもも多少楽しみにしていたりするんですが、、、教育上あまり良くない気も。全く触れないでいつの間にかやっている、というのよりは良いのかもしれませんが。んー・・・

9/11(金)
最近、コロナ禍の中ですが上の子が保育園通学を復活。下の子の保育園も何とか決まり、来月からは奥さんも仕事復帰するらしく、どうなるやら。在宅ワークの流れがきているのは良いのですが。久しぶりの保育園は子どもにもストレスになっているようですが、まぁ私だって仕事行くより家でゴロゴロしていたいものなぁ。でも、家だけじゃ飽きるので(特に若い人は)いろいろ外部から刺激を受けて、良いところを勉強していってほしいな。

8/11(火)
休みだったので、1年半ぶりに立川の「冒険の島ドコドコ」に行きました。アスレチックもある程度できるようになっていて楽しかったです!ドコドコは規模的に1時間でサクッと楽しい異空間を楽しめる場所で、おすすめです。3歳~6歳くらいの子が最も楽しめる感じがするので、下の子が大きくなったらまた行きたいです。

8/4(火)
珍しく、というか初めて保育園時代の子どもの友達が自宅に遊びにきて、凄く楽しそう!あーやっぱ友達といるのも凄い楽しいんだろうな~。こうやって(まだまだ先の話ですが)親離れしていくんだろうなぁ。

8/2(日)
奥さんが子ども用プールを買ったらしく、屋上で使用。かなり大きい!夏の間は使いそうなので、水遊び用に恐竜の水鉄砲を買ってあげる。

7/16(木)
奥さんも子どももばーば達の実家へ旅立った。良いなぁ。しかし、久しぶりに家に1人になると、それもまた良い。家族にとらわれずに自分のことができる。あーあと2000万円くらいあればいろいろと憂いも少なくなるのだろうけど、そう簡単な金額じゃなし・・・超早期引退して思いっきり自己実現に生きてみたい願望はありますが、それにはまず安心できるだけのお金が必要ですよね。

7/12(日)
今年初花火。たしか、上の子は初めてではなく2~3回目くらいだと思いますが、花火買ってきたよ~というと昼からテンション上がり、とっても楽しみにしていました。夜にみんなで花火!「電気みたいに明るくなったね~」とご機嫌でした。200円の花火セットでここまで楽しめるとは!良かったです。

また、子どもが初めて「おてつだいカード」で貯めた110円は10円は熊本の洪水被害に募金して、100円は今日、「ころりんコースター」を買うために使いました。(足りない分はパパが負担)

 

育児3 お手伝いカード良いことカードの導入など。育児の方法・方策を紹介。

 

 

 

 

 

-家族と育児の話題

error: Content is protected !!

Copyright© kyouの今日どう〜ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.