-
-
【怒りは力 お前も思い出せ】感情の振れ幅は大きな力になり生きている証拠でもある
2023/10/01 -徒然なるままに
【怒りは力 お前も思い出せ】感情の振れ幅は大きな力になり生きている証拠でもある【クリリンのことかーーーーーっ!!!!!】 人間 年をとってくると若い頃より感情がまるくなるとよく言われます。 しかし 「 ...
-
-
尺度の違い 自分はどの尺度(考え方)で生きているか 生きていくか
2023/09/22 -徒然なるままに
尺度の違い 自分はどの尺度(考え方)で生きているか 生きていくか 全てのことに言えると思いますが やってみて見えてくるものがあると思います。 体力的なことや筋トレ的なことや競技的なことで ...
-
-
【美術品・絵】を飾ることについて考えてみる【推し活】
2023/09/20 -徒然なるままに
【美術品・絵】を飾ることについて考えてみる【推し活】 今までの人生で 漫画を読むのは好きですし、昔から学校の美術の授業などで絵を描くのは好きだったりしましたが 美術館などで作品や絵を鑑賞するのは 積極 ...
-
-
生き金と死に金について考察【人生1回】
2023/09/02 -徒然なるままに, 投資運用・配当金生活への道
生き金と死に金について考察【人生1回】 人生1回! 今日という日は今日しか来ない。 だから思い残すことがないように生きるしお金も使う! それも1つの考えですし 人生は基本的に長期戦なので 収入と支出の ...
-
-
仕事の給与収入面以外の効用を考察する【お金以外のメリット・デメリット】
2023/08/19 -徒然なるままに
仕事の収入面以外の効用を考察する【お金以外のメリット・デメリット】 「仕事」をしてその対価として「お金」をもらう。 自分の時間を使ってお金を稼ぐ。 一般的な公式はこれです。 もちろん対価としての「お金 ...
-
-
クワガタを語る7 オススメできるクワガタの産卵セットと成虫飼育の方法テンプレート一式
2023/08/14 -徒然なるままに
クワガタを語る7 オススメできるクワガタの産卵セットと成虫飼育方法 今更紹介しなくてもそこら中で紹介されてはいるのですが 小学生からクワガタを飼っていて、良い年こいてまたクワガタを飼い始めたkyouの ...
-
-
【SDGS】人生における持続可能性とキャパシティについて考察【サバイバル】
2023/08/13 -徒然なるままに
【SDGS】人生における持続可能性とキャパシティについて考察【サバイバル】 投資運用の記事の時に 持続性が大切という内容に触れたことがあります。 例えば 3000万円は大金ですが 1年間100万円ずつ ...
-
-
【自宅ミニ果樹園への道】果樹柑橘・みかん・レモン・スモモ・ブルーベリーなどの栽培記録2020年~
2023/08/06 -徒然なるままに
果樹柑橘・みかん・レモン・プラム(スモモ)・ブルーベリーなどの成長記録2020年~【ガーデニング・ベランダ園芸・家庭菜園】自宅ミニ果樹園への道 昔から、果樹などが家で楽しめると良いな~と思い 古くはお ...
-
-
【ほぼ放置でOK】ベランダでメダカを飼う方法 【屋外飼育方法】【ビオトープ】
2023/07/28 -徒然なるままに
ほぼ放置 ベランダでメダカを飼う方法 昔、友人の影響で グッピーを飼っていたことがあるのですが 引っ越しを機に水槽、フィルターやヒーターなどのアクアリウム用品は全部捨ててしまいました。 以前に屋上での ...
-
-
【セール】消費行動は一種の快楽とストレス発散効果がある【爆買い】
2023/07/14 -徒然なるままに
【セール】消費行動は一種の快楽とストレス発散効果がある【爆買い】 よく言われることですが 爆買いしたり、セールでパァーっと買ったり、パァーっと飲みに行ったり 消費行動は一種の快楽とストレス発散効果があ ...