-
-
筋トレを考える20 筋トレ時のモチベーションを上げる・高める6つの方法
2019/07/04 -筋トレ関係
筋トレを考える20 筋トレのモチベーションを上げる・高める方法 筋トレ、好きな人でも 長年やっていると、まんねり、現状維持など 向上心を持てなくなる時があると思います。 そういった時に どうモチベーシ ...
-
-
筋トレを考える19 水素水による疲労回復効果は凄い!?筋肉痛軽減は本当かも
2019/04/01 -筋トレ関係
筋トレを考える19 水素水による疲労回復効果は凄い!? 筋トレを考える13 疲労回復サプリメント で疲労回復について考えましたが 一般的に筋トレ前後の疲労回復として ・ウォーミングアップ ・クールダウ ...
-
-
筋トレを考える18 パーフェクトプッシュアップの紹介と使ってみた感想
2019/03/30 -筋トレ関係
筋トレを考える18 パーフェクトプッシュアップを使ってみた感想 ふと、面白そうな筋トレグッズがあったのでその感想と紹介を。 プッシュアップバーに360度回転機能をつけた商品 その名も 「パーフェクトプ ...
-
-
筋トレを考える17 本当の強さとは
2018/12/04 -筋トレ関係
筋トレを考える17 本当の強さとは 筋トレをする理由は人それぞれ 強くなりたいから 向上したいから 引き締まった良い体になりたいから 健康的になりたいから モテたいから 抜きん出たいから いろいろある ...
-
-
筋トレを考える16 ジョギングの効果 いろいろなトレーニング(練習)方法の紹介
2018/11/01 -筋トレ関係
ジョギングの効果効用といろいろなトレーニング(練習)方法の紹介 ジョギング(ランニング)って気持ち良いですよね! 昔から小学校の1500m走にはじまり 中学のマラソン大会~・・・と長距離はやや苦手だっ ...
-
-
筋トレを考える15 目標設定することの意義と方法
2018/11/01 -筋トレ関係
筋トレを考える15 目標設定の意義と方法 筋トレだけでなく、全てのことに応用できますが 漠然とスパイラルアップ式(徐々に上げていく) もしくは一定の強度を毎日の習慣として維持する方法も意味があると思い ...
-
-
筋トレを考える14 綱登りトレーニングを自作。自宅に設置する(ロープトレーニング)
2018/09/10 -筋トレ関係
綱登りを自宅に設置する 引っ越しを機に、自宅に綱登りを設置してみました。 その方法などを記録も兼ねてご紹介します。 用意したもの ・クレモナロープ45mmの3.5m (片ア ...
-
-
筋トレを考える13 疲労回復サプリメントのおすすめ紹介 クレアチン・BCAA
2018/08/03 -筋トレ関係
筋トレを考える13 疲労回復サプリメントについて クレアチン・BCAA 筋トレをするにあたって 栄養学なんかも絡んでくると思います。 私も、プロテインを買ったりということを数カ月していた時期がありまし ...
-
-
筋トレを考える12 やりたい筋トレ紹介:逆立ち腕立て伏せ
2018/07/30 -筋トレ関係
筋トレを考える12 やりたい筋トレ紹介:逆立ち腕立て伏せ 綱登り と違い この筋トレは マスターすればほぼどこでもでき できたら「オオっ!」と思われると思います。 ただ、結構難しそうです。 まず 壁逆 ...
-
-
筋トレを考える11 やりたい筋トレ紹介:綱登り
2018/07/30 -筋トレ関係
筋トレを考える11 やりたい筋トレ紹介:綱登り 自重トレ 加重自重トレにも向いていて 上半身やバランスを鍛えることができそうな 綱登り 是非、やりたいトレーニングですが 現実的には、できる場所が限られ ...