「 の記事 」 一覧
-
-
センプレホームなどで高級?家具を見た感想 座り心地抜群!?楽しみがあるのは良い
2021/06/08 -徒然なるままに
【セレクト家具ショップ】センプレホームなどで高級?家具を見た感想 楽しみがあるのは良い 私自身は、家具などにお金をかけるタイプではないのですが 今使っている部屋の机もリサイクルショップで買った3000 ...
-
-
スマホアプリ【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】 闘技場の攻略考察と感想 プレイ日記
2021/05/27 -マンガ・ゲーム紹介
星のドラゴンクエスト 闘技場の攻略考察 目次 闘技場の基本ルール モンスターレベル30ステータス プレイ日記 性格特性と性格ボーナスについて おすすめモンスター紹介 昔からゲームが好きで ...
-
-
立場や意見を明示すると叩かれる風潮だけど、自分の考えを持つべきだとは思う話
2021/05/16 -徒然なるままに
意見を言うと叩かれる風潮だけど、自分の考えを持つべきだと思う話 何かの物事に対して 自分の考えというものがあると思いますが 例えば2021年5月現在だったら 東京オリンピックを開催することに賛成か、反 ...
-
-
とてつもない日本!日本に生まれ育った幸運とこれから
2021/05/09 -徒然なるままに
とてつもない日本!日本に生まれ育った幸運とこれから とてつもない日本 第92代内閣総理大臣の麻生太郎氏の本のタイトルでもあります。 2021年現在も副総理・財務大臣としていろいろ賛否両論・話題になるこ ...
-
-
自分が欲しいものは全て手に入れることができる(可能性は十分ある)3つの手順と方法
2021/05/08 -徒然なるままに
自分が欲しいものは全て手に入れることができる(可能性は十分ある)3つの手順 以前にも同じような内容を書きましたが 行動してきたことと運で今の自分の環境のほぼ全てを説明できると思う | kyouの今日ど ...
-
-
余暇・余裕の大切さ 新しいアイデアや刺激に出会うためにもワークライフバランス
2021/05/01 -徒然なるままに
余暇・余裕の大切さ 新しいアイデアや刺激に出会うためにもワークライフバランス 昔から思っていたことであり 1つの理想論ではありますが 1日8時間労働とかすると、その日はもう他のことをする気力があまり湧 ...
-
-
投資運用17 米国株式と先進国株式のインデックス投資信託おすすめ2選【つみたて放置】
2021/04/30 -投資運用・配当金生活への道
投資運用17 米国株式と先進国株式のインデックス投資信託おすすめ2選【積立投資】 ややこしい説明は省いて 結論から言います。 投資のことをある程度勉強している方にとってはある意味常識ですが 投資のこと ...
-
-
シティーハンターは今見てもカッコ良い!冴羽獠の魅力と最高の映像音楽【GET WILD】
2021/04/29 -マンガ・ゲーム紹介
シティーハンターは今見てもカッコ良い!冴羽獠の魅力と最高の映像音楽【GET WILD】 北条司先生の名作マンガ『シティーハンター』 原作マンガは週刊少年ジャンプで1985年~1991年に連載され全35 ...
-
-
投資運用16 投資に関わる豆知識 証券会社が倒産したら保有株式や現金はどうなる?など
2021/04/26 -投資運用・配当金生活への道
投資運用16 投資に関わる豆知識 証券会社が倒産したら保有株式はどうなる?など 投資の豆知識や、ちょっとここどうだったっけ?という情報をこのページにまとめていこうと思います。(随時更新予定) &nbs ...
-
-
投資運用15 お金では買えないものもある
2021/04/25 -投資運用・配当金生活への道
投資運用15 お金では買えないものもある 今まで投資運用シリーズなどで調べてきたのは、紛れもなくお金が非常に大事だと考えているからです。 それは完全なる事実。 資本主義社会に生きる上で誰も否定はできな ...