「 の記事 」 一覧
-
-
TVよりYouTubeを見る時間が長くなってきたこととゲームチェンジ 今後の可能性
2022/05/30 -徒然なるままに
TVよりYouTubeを観る時間が長くなってきたこととゲームチェンジ 今後の可能性 元からTVをあまり観ないというのもありますが 2022年5月現在、ここ1~2年程、特にこの1年で完全にテレビよりYo ...
-
-
お金の使い道を考察 自分や周りの幸せのために使う【王道】
2022/05/08 -徒然なるままに, 投資運用・配当金生活への道
お金の使い道 自分や周りの幸せのために使う【王道】 このブログで「お金」について どう増やしていこうか 考えてきていますが ↓ 投資運用・配当金生活への道 | kyouの今日どう〜ブログ (kyoud ...
-
-
最近のガチャポンはレベルが高い気がする件【リアルガチャガチャ】【ガシャポン】
最近のガチャポンはレベルが高い気がする件【リアルガチャガチャ】 このところ2022年5月現在 相変わらず スマホゲームのガチャは確率低いな~と思いつつたまにやってしまいますが スマホゲームのガチャ課金 ...
-
-
汗水たらして働いた100万円と、投資で秒速で稼いだ100万円に価値の違いはあるのか!?
2022/04/29 -徒然なるままに, 投資運用・配当金生活への道
汗水たらして働いた100万円と、投資で秒速で稼いだ100万円に価値の違いはあるのか!?お金について考えてみる お金について よく災害などがあると、支援金として 各企業や個人、著名人などが寄付するニュー ...
-
-
敬意を抱ける仕事仲間は貴重な話 良いところを学ぶ!
2022/04/22 -徒然なるままに
敬意を抱ける仕事仲間は貴重な話 良い刺激を吸収! ふと思ったこととして 周囲に尊敬するような仕事仲間・関係者はいるでしょうか!? もしいなかったら残念ですし いたとしたら かなりラッキーだと思います。 ...
-
-
投資運用1 株式投資を考える これからの日本株は?高利回りのおすすめ株を紹介
2022/04/12 -投資運用・配当金生活への道
株式投資を考える これからの日本株 正直誰も正確にはわからないですが。 1989年の日本がいけいけドンドンだったという時に 日経がMAX3万8915円(3万円台になったのは1989年と落ち目の1990 ...
-
-
投資運用21 固定費生活費について考えてみる【最低限から贅沢まで月にいくら必要か】
2022/04/01 -投資運用・配当金生活への道
投資運用21 固定費生活費について掘り下げて考えてみる【最低限から贅沢まで月にいくら必要か】 今回は 固定費・生活費について掘り下げてみるというか どのくらいお金が必要なのかを考えていきたいと思います ...
-
-
投資運用20 最近2022年3月の急激な円安について考えてみる
2022/03/29 -投資運用・配当金生活への道
投資運用20 最近2022年3月の急激な円安について考えてみる このところ急に円安が進んで 2022年3/1時点でドル円115円程だったのが、一時124円を超えて 2022年3/28時点でドル円123 ...
-
-
書評感想27 『根無し草 ヤマギシズム物語1学園編』 日本のコミューン・ヤマギシ会の実体験が語られる1冊
2022/03/26 -マンガ・ゲーム紹介
書評感想27 『根無し草 ヤマギシズム物語1学園編』 日本のコミューン・ヤマギシ会の実体験が語られる1冊 著者:守下 尚暉 出版日:2019年10月 410P程 カテゴリ:ヤマギシズム学園高等部卒業生 ...
-
-
牙を研ぐ理由 己の強さに酔う・・・!どんな美酒を飲んでも味わえない極上の気分だぞ
牙を研ぐ理由 己の強さに酔う・・・!どんな美酒を飲んでも味わえない極上の気分だぞ 今まで 筋トレにしても、お金に関しても 筋トレ関係 | kyouの今日どう〜ブログ (kyoudoublog.com) ...