オススメスポット

おすすめ スポット 【天目山温泉】 標高1000mの極上のアルカリ湯 アクセス方法など山梨県甲斐大和

更新日:

天目山温泉 標高1000m 極上のアルカリ温泉

 

目的:アルカリ温泉、自然、(クワガタ)
アクセス:山梨県甲斐大和駅からバスで10~20分程
もしくは徒歩で1時間10分~1時間30分程

アクセス

例:新宿から電車の場合
新宿→北野→高尾→甲斐大和(2時間10分程、片道1357円)
新宿から高尾駅まで京王線~高尾駅から甲斐大和駅まで中央本線
*中央本線は大月でかなり降りるので、その後はたいてい座れます

甲斐大和駅からバスが出ています。
時刻表は下記の通り。

甲斐大和発のバス時刻表

午前中は9:57のみなので注意が必要。

大菩薩上日川峠線時刻表
2019年は4/13~12/8の期間に運行

天目山温泉までは300円です。(現金のみ)

天目山温泉→甲斐大和の時刻表

ついでに帰りの電車の時刻表

車で行く場合
やまとふれあいやすらぎセンター天目山温泉

住所:〒409-1201
甲州市大和町木賊517
電話番号:0553-48-2000

公共交通を使っても
新宿から往復約3320円+入浴料520円=3840円で
ここまでやすらげるなんて素晴らしすぎます★
(ソーシャルゲームで10連ガチャ3000円でやってる場合じゃないですね)

ご飯は、山菜そばや舞茸そばがおすすめ?
温泉後に食べる桃のソフトクリームやコーヒー牛乳も格別おいしいです♪

*2023.5に久しぶりに訪れた時は「猪骨ラーメン」(1000円)なるものが新メニューとして提供されていて、コクのあるなかなかの味でした。「鹿骨ラーメン」もありました。

 

やまとふれあいやすらぎセンター天目山温泉

都内からのアクセスも良く
山梨県の甲斐大和駅からバスで10~20分程でしょうか
甲斐大和駅には「武田家終えんの郷」という看板が。

徒歩でも行けて、道路をひたすら上っていくルートと(こちらの方が早い)
本格的なハイキング林道(竜門峡遊歩道)もあり1時間30分程。(2020年1月現在、台風19号の影響で竜門峡遊歩道は通行止め)
駅前の休憩所には立派な武田勝頼像があり
天目山温泉への道の途中、武田勝頼のお墓がある「景徳院」もあります。

 

大菩薩領の麓、標高約1000m
やまとふれあいやすらぎセンターにある天目山温泉。
日本有数のアルカリ湯(世界的にも有数)で、
お肌がぬるぬるのツルツルになります。
女性には特にオススメ!
よく入っているだろう職員の方の肌もツルツルな感じがします。

広めの休憩所や食事処もあり、何だか田舎の温もりを感じつつゆったりできます。

料金も大人3時間520円とリーズナブル!
1日料金だと830円
営業時間は10:00~19:00

(たしか水曜日定休日)

大菩薩領への行き帰りの登山客や、地元の方がよく利用されているように思います。
お風呂は広くも狭くもない感じで、
男湯は3~4人用の加温なし源泉風呂が1つ、加温の大浴場1つ
ジャグジーが6つあり、外には小さいですが露天風呂もあります。露天風呂につかっていると、近くを流れる川の音が聞こえて自然を感じます。

 

元は、ヒメオオクワガタというマニアックなクワガタを探しに行った時に見つけたのですが、
一番好きな温泉で、1年に1回は行きたくなります。
元気なうちは、いつまでも行きたい場所です。

リンク
ぐるり甲州・天目山温泉紹介ページ

 


ここから先はクワガタ好き以外読み飛ばして頂いて構いませんが

この天目山温泉の道路を上に行くと
昆虫好きには有名な「ペンションすずらん」が標高1400m程の場所にあり
その先がヒメオオクワガタの生息地となります。
ペンションすずらんの食事処では(おいしかった記憶があります)
虫好きのための?歴代ノートがあり、そこに旅人の観察記録が残されていて面白かったです。
直近の2016.9月に訪れた時にはだいたい週に1~2人くらいは「ヒメオオクワガタいました!」と
ノートに記されていました。
現実的にも生息は薄く、7日探したとして1~2日
1.5÷7として、発見率20%程…
なんか現実的な数字な気がします。
熊に会ったという方も結構いると女将さん(?)から聞いたので、観察に向かわれるのは
やはり1人ではなく複数人の方が安心かと思います。

 

-オススメスポット

error: Content is protected !!

Copyright© kyouの今日どう〜ブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.